クラスの紹介
幼児クラス
対象学年:年中・年長
育脳スタンスは英才教育のための塾ではございません。
なので幼児クラスでは「勉強する」ことは重要視しておりません。
その理由は「勉強ができる」ことより「勉強を嫌いにならない」ことの方が重要だと考えるからです。
沢山の「できた!」を体験することで「勉強」は遊びの延長線上にある「学び」であることをゆっくりと時間をかける必要があります。
「勉強する」ことが必要になってから始めるのではなく、まだ必要になっていない幼少期から余裕を持って取り組まれることをお勧めいたします。これが幼児クラスを設けている最大の理由です。
週1回 60分
月謝 6,600円
入塾金:11,000円
教材費(4月、9月、1月の年3回)
2,000円
冷暖房費(夏冬年2回)
各500〜1,000円
小学生クラス
対象学年:1年
小学生になればいよいよ学校での勉強が始まります。
と言うことは「勉強する」ことに慣れる必要がある学年でもあります。
幼児クラスを経て1年生を迎えた生徒に関しては、多少なりとも「学ぶ習慣」が身についていることでしょうから、自然と学校に行くことが楽しみになり、どんどん「学ぶ面白さ!」を探究し続けていることでしょう!
1年生にとっては90分間(9種類のテキスト)という授業時間は決して短い時間ではありません。
ですが「学ぶ面白さ!」を見つけた生徒にとっては、90分間という時間はあっという間に終わってしまう時間になり、90分間より短い学校の授業は退屈な時もあるかもしれませんが集中できない時間ではなくなります。
でも、もしも「学ぶ習慣」がないとなりますと「学び方」がわからないので「苦手=やりたくない=嫌い」だと思い込んでしまい「勉強は嫌だ!」と感じることもあるかもしれません。
これでは苦手意識を持ってしまっても仕方がありませんよね。
そうならないためにも「苦手は克服できる!」ことや「間違えることは悪いことじゃない!」と言うことを、勉強を通して「学び方」として当たり前になるまで繰返し体験する必要があります。
週1回 90分
月謝 6,600円
入塾金:11,000円
教材費(4月、9月、1月の年3回)
2,000円
冷暖房費(夏冬年2回)
各500〜1,000円
対象学年:2年
小学校での授業形態にもすっかり慣れて「学びの探究」を行っていることでしょう!
でも、中には「勉強はしなくちゃいけないの?」など、この年齢なりの理解のもと「勉強をする」ことに対して様々な疑問や懸念を持ち始める時期でもあるかと思います。
もしかすると既に「勉強が嫌い」と感じてしまっている子ども達も少なくないのではないでしょうか?
そう言う意味でも「なぜ、勉強が必要なのか?」と言うことを子ども達なりに理解出来ていなくてはならない年頃なのだと思っています。
育脳教材には、「勉強」を通して「学び」の楽しさを感じられる仕掛けがいっぱいあります。
無理矢理教え込み覚えさせるだけの記憶型教育(従来の学校教育)を行うのではなく、自由な発想で子ども達なりに自ら考え「なぜ、勉強が必要なのか?」ということに気づくことができる環境こそが重要だと考えています。
それが理解することができれば「学ばない」理由はありません。
2年生からは育脳ワークが追加され10種のテキストになります。
週1回 90分
月謝 6,600円
入塾金:11,000円
教材費(4月、9月、1月の年3回)
2,000円
冷暖房費(夏冬年2回)
各500〜1,000円
対象学年:3年
一番理解度が深まり成長できる学年です。学校での授業の内容も少しずつ難しくなってきます。
ただ、この時期にわからない単元をわからないままにしてしまうと、その単元が原因でその教科全てを苦手もしくは嫌いと感じてしまい兼ねません。
そうならないためにも問題解決思考力や論理的思考力を身につけ、これまで以上にわからないままにしない考え方で対処しなければなりません。
この学年までに1年以上の受講経験のある生徒であれば、わからないことを解決する方法(学び方)は既に対処できる様になっていることと思いますが、2年生の途中や3年生以降から当塾に通う生徒に関しては、苦手なことを解決する方法やわからないことを解決する方法に気づくことから始める必要があります。
この学年からはこれまでの週1回で行っていたカリキュラム内容から週2回のカリキュラム内容へと変更されます。
育脳教材(週2回)のみの単体コースと育脳教材(週1回)+プログラミング教材(週1回)を取り入れた複合コースとの選択制となります。
育脳教材のコースは、これまでの内容+育脳計算ワーク(宿題)+ことばのワーク+読んで考えて伝えるノートが追加され、最大数の13種のオリジナル教材で学習を行っていただきます。
育脳のみ
週2回 90分
月謝 9,900円
入塾金:11,000円
教材費(4月、9月、1月の年3回)
3,000円
冷暖房費(夏冬年2回)
各500〜1,000円
育脳+プログラミング
育脳教材(週1回)+プログラミング教材(週1回)のコースを選択された場合は、週2回のうちの1日は育脳教材(育脳のみと内容は同様)、もう1日はプログラミング教材を行います。
プログラミング教材の内容としては、初めは「embot(エンボット)」を用いてロボットを作り、指示書に沿ってそのロボットを指示通りに動かすことができるかどうかの試行錯誤を繰り返していただきます。
プログラミングの習得度合いによっては、オリジナルのロボット制作やゲームの構築などにも取り組んでいただけます。
特に2年生の途中や3年生以降から当塾に通う生徒に関しては、問題解決思考力や論理的思考力を育む要素が多く含まれる「育脳+プログラミング」の複合コースを受講されることをお勧めいたします。
週2回 90分
月謝 12,100円
入塾金:16,500円
教材費(4月、9月、1月の年3回)
3,000円
冷暖房費(夏冬年2回)
各500〜1,000円
対象学年:4年〜6年まで
4年生からは色紙きりえは卒業なり、12種のテキスト教材数となります。
この学年からは、そろばんや育脳トライアルなどの内容も「学校の勉強」の要素が強くなります。
これまでは「考える」必要がある問題(思考型)が多く含まれていましたが、ここからはこれまでの学習方法である「覚える」必要がある問題(記憶型)も増やすことで、難しくなる学校の単元にも対応できる内容を取り入れ「学ぶ」力を育みます。
引き続きこれまでの教材を通して、まだ知らないことへの探求心も育み続けていただきますが、ただ教材をこなすだけでなく、同時に様々な知識や考え方を共有することで、個々に与えられる選択肢を最大限に広げることを目指すための内容も多く含まれます。
育脳のみ
週2回 90分
月謝 9,900円
入塾金:11,000円
教材費(4月、9月、1月の年3回)
3,000円
冷暖房費(夏冬年2回)
各500〜1,000円
育脳+プログラミング
4年生以上の育脳+プログラミングコースでは、引き続き問題解決思考力や論理的思考力を育む取り組みを行いますが、自分で作ったロボットや工夫したプログラムなどを自らの考えとして発表する「伝える力」を鍛えるためのプログラムが追加されます。
「なぜ、そうしたのか?」の「なぜ?」はどのような状況でも「理由」として存在します。
そしてその理由を自分の言葉で正しく伝えることで、コニュニケーション力や語彙力を育みます。
週2回 90分
月謝 12,100円
入塾金:16,500円
教材費(4月、9月、1月の年3回)
3,000円
冷暖房費(夏冬年2回)
各500〜1,000円
お申込み・お問合せ
京丹波町須知 育脳スタンス
京都府船井郡京丹波町須知鍋倉7