こども達とのお約束。

 

教室では幾つかの約束事がある。

そのどれもが大人に言わせれば『当たり前』という言葉が返ってくるのかもしれない。

『こんにちは』『さようなら』
と挨拶をすること。

道具を借りるときは
『○○を貸して下さい。』

使い終わり返すときは
『○○ありがとうございました。』

と伝えること。

そして、これらの言葉を何十回、
何百回と教室で聞いているが、
いつも私の心を温かくしてくれている。

こども達は『先生の心を温かくしよう』なんて思って言っているつもりはなく、約束を守るというのが始まりだったのだと思う。
そしていつのまにか自然と口をついて出てくるようになっていたのだと思う。

でも私の心は間違いなく温かくなっている。

人から投げかけられる言葉にはそういうチカラがある。

言葉には発した本人の知らないうちに違う意味も乗せて伝えている事もあるのだ。

だからこそ大切にしなくてはいけないと思う。

私の発する言葉もこども達のチカラになれているだろうか‥‥

そうなれるように『当たり前』にこそ見えないチカラが隠れているという事を忘れないようにしていきたいと思う。











 
最終更新日:2021/04/01(木)16:04

開講スケジュール

月/火/木/金
幼児クラス(年中・年長)
16:30〜18:00まで
(うち60分間)
小学生クラス(1年〜6年まで)
16:30〜19:30まで
(うち90分間)
  • 幼児クラスは17:00まで、小学生クラスは17:30まで、中学生クラスは19:00までに入塾してください。
    間に合わない場合には欠席扱いとなります。
  • 各学年の60分、90分と言う時間設定は、あくまで目安です。
    1日に決まった教材が終わった時点での帰宅となります。
  • 定員数は、最大5名までの少人数制とさせていただきます。
    尚、定員に達した場合には、受講をお断りすることもございますがご了承ください。
 

コンテンツ一覧

 
 

塾長のひとり言

塾長

塾長
船井郡京丹波町須知にて、幼児から中学生までを対象にした「読み・書き・そろばん」学習を用いたオリジナル教材を通して「論理的思考力」や「問題解決思考力」などを身につけていただけます。
また無料体験は随時募集しておりますので、お気軽にお申し込み下さい。

 
 
 
 
無料体験のお申込みはこちらどうぞ! お電話はこちらからどうぞ! お問合せはこちらからどうぞ! 育脳STANCEについて

ページTopへ